新築外構・庭工事

新築外構とは主に新築住宅完成後の外構工事を指します。必要とされる性能を1から組み立てるため、総合的なプランニングが必要となります。
例えば、門まわりや駐車スペースなどの建物前面部分は、建物や街並みとの調和したデザイン性と生活導線を考慮した使い勝手を両立する必ことが求められます。
テラスやウッドデッキなどを設置する庭は、家族の趣味やライフスタイルに合わせた商品や素材を選定し、勝手口まわりの場合は使い勝手や収納力が求められます。
こんなお庭の悩みを解決します
- 雨が降ると庭の土が流出
- 雨だれで外壁が汚れてしまう
- もう少し庭を小さくしたい
- 家の外観をよくしたい
- 庭にウッドデッキを設置したい

剪定

樹木の枝を切り、形を整えたり、風通しを良くする事により、見た目を美しくするだけでなく、養分を効率よく利用させて生長を促進したり、病害虫の繁殖を予防する効果があります。
こんなお庭の悩みを解決します
- 庭全体が暗い印象
- 部屋に日が当たらない
- 樹木に元気がない
- 害虫がつく

伐採・枝打ち

込み入った枝を切り落として生育環境を整えたり、森林や街路樹、高速道路などの大きく育ちすぎた樹木を根元から切り倒します。主に、チェーンソーやノコギリを使用いて切り倒します。
こんなお庭の悩みを解決します
- 庭木が大きく育ちすぎてしまった
- 秋になると落ち葉が多くて困る
- 樹木を切りたい
- 品質の良い材木を育成したい

草刈り・芝刈り

雑草の中には、アレルギーや喘息の原因となる物質を持った種類もあり、害虫の発生などの問題があります。さらにご近所の方にまで被害を与えてしまう可能性もあるので、雑草放置は自分だけの問題ではありません。
害虫の発生や、お庭の景観を損なわないようにするためにも、草刈り・草むしりはまめにするのがオススメです。
こんなお庭の悩みを解決します
- 空き地が雑草だらけで困っている
- 芝刈りが大変

撤去・抜根

抜根とは、伐採した木の根っ子を撤去することです。その場所に、新たに木や花を植えたいという方は、根っ子から撤去することをお勧めします。
こんなお庭の悩みを解決します
- 庭木が大きく育ちすぎてしまった
- 別の木を植えたい
- もっと庭を広く使いたい

植栽工事

植栽工事とは、敷地内の外構スペースに草木を植える工事のことです。植栽工事の代表的な例としては庭に樹木を植えたり、生け垣を作る、屋上緑化等があります。
こんなお庭の悩みを解決します
- 外部からの視線が気になる
- 生垣を作りたい

防草工事

防草シートを砂利下に敷けば数年雑草を抑えることができます。また、施工及び撤去も簡単にできます。
こんなお庭の悩みを解決します
- 庭が雑草で荒れ放題
- きれいな庭を保ちたい
- しつこい雑草に困っている

害虫防除・薬剤散布

大切なお庭の庭木などの害虫駆除や薬剤散布による消毒を承っております。害虫から庭木を守るためにも、消毒や除草をお勧めします。
こんなお庭の悩みを解決します
- 夏季には虫が大量に発生
- 樹木の病気や害虫に悩んでいる
- 新芽が虫に食べられる
